「プリセプターやるのは限界・・・」
「いくら新人に教えても無理だと思う」
…と思って悩んでいませんか?
プリセプターの経験のある看護師さんでも、
教えるのになかなか上手くいかないこともありますよね。
私もプリセプターの経験があるのでよく分かります。
新人看護師にも仕事を覚えるのに個人差がありますし...
そこで今回は、実際に新人看護師を教えることに嫌気がさしたらどうすればいい?
もういっそのこと転職した方がいいの?
…というような悩みについてお話ししていきます!
新人を育てるのに疲れた…こんな時どうすればいい?
【かなえさん(仮名)からの体験談】 今の病院は勤めて5年目になるかなえ(仮名)といいます。
プリセプターの経験自体はあって、
私の教え方が悪いのかもしれませんが、全然教えた通りにやってくれないんです。
確かに失敗ばかりしてると辞めたくなる気持ちも分からなくないです。
上司に相談しようとしましたが、やっぱりプリセプターとして |
プリセプターをやっていてつらくなる時ってありますよね。
新人看護師も教えたらすぐ覚えてくれる人もいれば、
思うように仕事を覚えてくれない人もいます。
では、どうして新人教育がつらくなってしまうのでしょうか…?
|
自分の仕事量が増えてしまうのはもちろんのこと、
ミスも多いとどう教えていいのか分からなくなってしまいます。
プリセプターをやっていると毎日の仕事をこなすのにも精一杯だと思いますが、
辛いと思ったらまずは上司に相談してみるのも一つの方法です。
たとえば上司だとちょっと相談しづらい、頼れる上司じゃないし…
ということであれば同僚に相談してもいいですね。
職場にも同じようにプリセプターやってる人もいますよね。
もしかしたら同じ悩みを持ってるかもしれません。
話を聞いてもらったり、お互い同じ悩みを持ってるって分かれば
少し、気持ちが楽になりますよ。
とはいえ、いきなり辞めると職場に迷惑がかかるよね?
体験談をいただいたかなえさんのように
「3月末で退職を考えている」ということであればいいのですが、
プリセプターの任期って基本的に一年のところが多いですよね。
できれば、、3月までの任期まではやった方がいいです。
途中で辞めてしまうと職場にも迷惑がかかってしまいます。
新人看護師から見ても、途中でプリセプターが変わってしまうと
不安になるはずです。(特別な事情がある場合は違いますが...)
4月からまたプリセプターになる可能性もある?
4月に新卒を採用している病院であれば、
また来年度もプリセプターをお願いされるかもしれません。
もし「もうプリセプターはしばらくやりたくない...」と思ったら、一度断ってみましょう。
断っても「人手が足りないから無理!」と言われるかもしれません。
もしそういわれたら退職して他の病院に行くのも一つの方法です。
プリセプターをやっていてストレスでメンタルがやられてしまった...という人も
私の知り合いで聞いたことがあります。
あまり無理しないようにしましょう!
仕事で悩んだら、、転職の相談はどこにするのがいいの?
ちなみにわたしが給料の高い看護師求人を
見つけたのは、看護師の転職サイトでした。なんで看護師の転職サイトを使ったかというと、
「病院の内情を知ってから応募できるから」。
これが自分で求人探したら…入職するまで内情は分からなかったので、
すごく不安だったんですよね((+_+))
求人サイトとかだと「人間関係いいです!」とかアバウトなことしか書かれてないのでw
これだとホントに人間関係がいいのか、全然ワカラナイ…!
しかも転職サイトなら給料交渉もしてもらえるので、
わたしの時は年収100万円アップできました。
一人で転職活動するよりも心強いですし、使ってよかったです(´;ω;`)